374612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おっちゃん物想う

おっちゃん物想う

上級シスアド、基本事項、前半

今日は、10/5。
もう後、2週間は切った。
事実上、勉強期間は2週間ほどに成ってしまった。
これじゃあ、受かる筈無いなと諦めているが、他の資格との共通項とかも有るし、
勉強する事は悪い事じゃない。

で、少しだけまとめてみました。

企業の経営の基礎について。
    構築する方法。
        階層によって様ざまな尺度を持って違う視点から、構成する手段        を選ぶ。
    評価
        どの様な尺度を持って分析してその「結果」を、如何にして新た        な経営方針、方法へと結びつけるか。

    方針、戦略
        様ざまなポートフォリオ、マトリクスの手法を使い、分析して構        築するにあたって、どの様な手法をメインとするか?
        組織としての構築方法、も様ざまに有る。

言葉:
    ライン組織、ファンクショナル組織、ラインアンドスタッフ組織、事業     部組織、マトリックス組織、プロジェクト組織。

    PPM、ワントゥーワンマーケティング、カスタマリレーションシップマ    ネジメント、サービスセグメンテーション、マスカスタマイゼーション、
    コアコンピタンス、マッキンゼーマトリックス、SL理論、アドバンテー    ジマトリックス、SWOT分析、BSC(バランスド・スコア・カード)

等、重要項目を羅列した。
全て、チェックが必要。
次回は、もう少し、まとめて分類してみる。




© Rakuten Group, Inc.